令和6年度 文部科学省委託 就労者に対する日本語教師初任研修

2024年度 AOTS研修プログラム
技能人材にフォーカスした「就労者に対する日本語教師初任研修」

本研修プログラムについて

AOTSはこれまで技能実習、特定技能、特定活動(EPA候補者)、技術研修生といった「技能人材」向けの日本語教育を長きにわたり実施してきました。その積み上げてきた経験を昨年度に引き続き、今年度も「教師研修」というかたちで広く皆様に共有させていただきます。

本研修プログラムでは、 就労外国人の置かれた状況や背景を理解し、それをとりまく政策や制度についても理解を深め、技能人材のニーズに対応できる実践的な日本語指導能力とコースデザイン能力を習得することを目指します。

本研修は「初任研修」として開催し、 日本語教師養成課程の次のステップを考えている方、日本語教育歴は長いものの新たに就労者向けに日本語を教えたい/教えている方などを対象としたプログラムです。

昨年度2023年度のAOTS実施の同研修プログラムの詳細はこちら

研修プログラム概要

期間:2024年8月31日~2024年12月7日

曜日:土曜日の午前

時間:am9:00~pm12:30 ※回によっては~11:35終了となります

時間割:各回4コマ(1コマ45分 x 4セッション)※各セッション間に10分休憩あり

日程

  • 第1回    8月31日(土)9:00~11:35
  • 第2回 9月7日(土)9:00~11:35
  • 第3回 9月14日(土)9:00~12:30
  • 第4回 9月21日(土)9:00~11:35
  • 第5回 9月28日(土)9:00~12:30
  • 第6回 10月5日(土)9:00~12:30
  • 第7回 10月19日(土)9:00~12:30
  • 第8回 10月26日(土)9:00~12:30
  • 第9回 11月9日(土)9:00~12:30
  • 第10回 11月23日(土)9:00~12:30
  • 第11回 11月30日(土)9:00~12:30
  • 第12回 12月7日(土)9:00~10:40
  • 10/12(土)、11/2(土)、11/16(土)は休みの予定です。

研修プログラム内容・日程・時間割

研修プログラム実施形態

全プログラム オンラインで実施(事前視聴オンデマンド動画を含む)

集合研修等の対面での実施はございません。

受講対象者

1)日本語教師として下記のいずれかの要件を満たす方(必須)

(1)大学/大学院で日本語教育に関する教育課程を修了し、大学/大学院を卒業/修了した方
(2)大学/大学院で日本語教育に関する科目の単位を26単位以上修得し、大学/大学院を卒業/修了した方
(3)公益財団法人日本国際教育支援協会「日本語教育能力検定試験」に合格した方
(4)学士の学位を有し、日本語教師養成講座420単位時間以上を修了した方

2)原則として「就労者に対する日本語教育歴」が0~3年程度の方*

3)今後、長期にわたり就労者に対する日本語教育に携わろうという意志のある方

4)原則として10/26~11/30のコースデザイン演習の全日程に参加できる方

*「就労者に対する日本語教育歴」が4年以上の場合でも、研修プログラム内容がご自身にとって妥当と判断される場合は申し込みいただけます。その場合、研修プログラム内のグループ活動や演習等において、知識や経験を他受講者の方々に共有したり、リーダーシップをとるなどが期待されます。

定員

100名

全国各地域からご参加いただけます。

上記「受講対象者」要件を満たしていれば海外からの受講もいただけます。

募集期間・申込受付期間

2024年6月1日~6月30日(予定)

申込状況により受付期間の見直しや早期締め切りの場合がありますのでお早めに申込ください。

応募者数が定員を上回った場合は、申込時に提出いただいた内容をもとに事務局にて受講者選考を行いますので、申込いただいても受講いただけない場合がございます。

選考結果は7月上旬に申込いただいた皆様にご連絡します。

受講料

  • 4,400円(税込)
  • 別途、指定教材を各自で購入手配。

使用教材

  • 配布教材:各科目の配布資料、スライド等
  • 市販教材:計4,000円程度(募集要項記載の教材を各自ご購入手配いただきます)

受講申込フォーム

受講申込はこちらのフォームから

https://forms.office.com/r/dtaTJ0edqv

AOTS事務局側で申込フォーム受理後、各受講者の方に返信いたします。
返信が無い場合は、届いていない可能性がありますので、お問い合わせください。

受講確定後に、受講料の支払方法や受講方法の詳細手順を別途ご連絡します。

一般財団法人海外産業人材育成協会(AOTS)について

AOTSは、1959年の創立以来、主に開発途上国の産業人材を対象とした研修(日本語研修含む)および専門家派遣等の技術協力を推進する人材育成機関として活動しています。

AOTSの日本語教育に関する内容はこちらからご覧いただけます。

お問い合わせ先

一般財団法人 海外産業人材育成協会(AOTS)
グローバル事業部 日本語教育センター
担当:常次(つねつぐ)、杉山
〒120-8534 東京都足立区千住東1-30-1
Tel: 03-3888-8250(土日祝除く9:00~12:00/13:00~17:30)
e-mail:

お問い合わせフォーム