インドネシア ジャカルタにおいて、2024年7月31日(水)~8月1日(木) の日程で、「職場における多様性と包括性」 (英語名Seminar for Diversity and Inclusivity in the Workplace )を実施しました。
企業の社会的責任、女性の活躍が進むことでのイノベーションの創出を通じた競争力強化、社員の働きやすさや向上の観点から実施したセミナーですが、33名の参加者が集まり、うち女性の参加者は半数近く、20代、30代の参加者も多かったです。インドネシアは多民族国家ということもあり、「多様性と包括性」というテーマに関しての関心が高く、本セミナーを通じて理解を深めることが出来たのは大変良い機会であったようです。日本企業の取組み事例から学ぶことも多かったようであり、参加者の所属企業での適用と応用、日本企業との取引の際に参考になることが期待されます。また、インドネシアの職場における多様性と包括性促進についてグループディスカッションでの意見交換を通じて考えることで、参加者の企業、組織でどのように活かしていくかをイメージするための一助になったと思われます。
また、セミナー2日目の午後には、招へいセミナー修了者によるプレゼンテーションが行われ、日本での学びと自組織での活用内容が紹介されました。
