8. 使用者団体指導者・修了者招へいセミナー(2)
2020年2月17日(月)から2月21日(金)
2020年2月17日(月)から2月21日(金)の日程で、使用者団体指導者・修了者招へいセミナー(英語名:Invitation Program for Leaders of Employers’Organizations and for Successful Former Participants -2)を実施しました。参加者はバングラデシュ、ラオス、マレーシア、メキシコ、パキスタン、スリランカ、タイ、ベトナムから、合計9名です。
このコースは過去に本事業の招へいセミナーを受講し日本の労働事情にも通じている方、過去数年以内に大規模な労使紛争が発生した国の使用者団体指導者を対象としたコースです。本年度2回目の実施となりますが、同内容のコースを関西で実施するのは初めてになります。
本コースでも1回目と同様、情報提供会合において母国の最新の労働情勢、労使紛争の解決状況、労使協議等についての具体的事例を日本の人事労務管理関係者に対して直接発表しました。会合には多くの日本人の方に集まっていただき、日本人来場者から質問も多く出され、インタラクティブな会合となり、盛況のうちに幕を閉じました。

集合写真

情報提供会合の様子