1.管理研修プログラム(MTP)インストラクター養成コース
2018年5月21日(月)から6月8日(金)
2018年5月21日(月)から6月8日(金)の日程で、管理研修プログラム(MTP)インストラクター養成コース(英語名:Instructors' Training Course on “Management Training Program (MTP)” )を実施しました。本コースはバングラデシュ、カンボジア、インド、インドネシア、ラオス、メキシコ、モンゴル、ミャンマー、ネパール、パキスタン、南アフリカ、スリランカ、タイ、ベトナムから、合計17名の参加者で実施しました。
本コースは主に使用者団体の若手指導者及び会員企業の若手管理職者を対象としており、管理者としての役割を体系的に研修する「管理研修プログラム」(MTP)を教材とし、人事労務管理を主体的に推進することのできる管理者を育成するトレーナーの養成を図ることを目的として実施しました。
コースの期間は3週間と長いものでしたが、皆さん集中力を失わず最後まで研修に励んでいただきました。また、本コースは一般社団法人日本産業訓練協会(日産訓)の協力のもと実施し、講義のほとんどを日産訓からの講師にお願いしました。講師の方も研修施設に宿泊し、日中だけでなく、朝晩も熱心に指導していただきました。

参加者の皆さん

講義の様子